採用情報

MENU

患者様とご家族様へ(Q&A)

Medical

患者様とご家族様へ

当クリニックから患者様ご家族へ

医者と患者のイラスト

東戸塚みどり在宅クリニックは、高齢者の方や何らかの理由で通院困難になった患者様へ外来通院に準じた診療を行っております。自宅で過ごされる患者様の様々な状態に応じ、安心できるような医療体制を整えております。院長をはじめ、看護師や社会福祉士と共に患者様、ご家族様の人生観・価値観を大切にし、丁寧に診察してまいります。

よくある質問

訪問診療と往診の違いは何ですか?
「訪問診療」は、患者が平穏に療養生活を送れるよう、あらかじめ立てた診療計画をもとに、同意を得て定期的に居宅で診療を行うものです。 一方「往診」は、急変時等に患者や家族の要望を受けて不定期に行う在宅医療のことです。
どのくらいの頻度で訪問してくれるのでしょうか?
基本的には月2回の訪問としています。しかし状態に応じて頻回に訪問の必要がある場合はこの限りではありません。
期訪問日以外に体調が悪くなった場合、来てもらえるのでしょうか?
状態をお聞きし、必要に応じ往診いたします。24時間・365日対応いたしますのでご安心ください。
病院への通院を継続しながら在宅でも見てもらえますか?
病院や専門医を受診されている方でも通院困難な方であれば、主治医と連携し診察いたします。
医療的処置が多い方でも見てもらえますか?
もちろん大丈夫です。在宅酸素療法・中心静脈栄養・胃瘻といった特別な処置、管理が必要な場合にも特に問題なく自宅で生活を営むことが可能です。