心不全勉強会
- 2025年3月27日
- 活動報告
心不全勉強会 2025年2月21日
心不全勉強会に参加しました
この度、地域医療を支える「ほーめっと」様の主催で開催された心不全勉強会に、当院の看護師・竹内が講師として参加させて頂きました。
講演では、心疾患が現在の主要な死因の一つとなっている現状に触れつつ、心不全とは何か、酸素飽和度の重要性、クリニカルシナリオなどについて解説しました。やや専門的な内容ではありましたが、受講された方々からは「心不全や狭心症、心筋梗塞について深く理解できた」とのご感想を頂きました。
一方で、「事前に資料があればさらに理解が深まった」とのご意見も頂戴し、今後の勉強会では配布資料の準備を検討していきます。
当院は、地域医療機関の皆様との連携を大切にし、患者様により良い医療を提供できる体制を目指しています。このような勉強会を通じて、心疾患への理解を深める機会を提供するとともに、連携先の皆様に安心して患者様を紹介頂ける信頼関係を築いていきたいと考えています。
今後も講師として積極的に活動していきますので、ご興味のある方はお気軽にお声がけください。