医師会立訪問看護ステーション経営者会議
- 2024年12月25日
- 活動報告
医師会理事業務の一環として、訪問看護ステーション経営者会議に参加して参りました。
処遇の決め方、看護スタッフとのコミュニケーション方法、ハラスメント対策などといった、そこで勤務するスタッフが気持ちよく働けるようにするためには何が最善かを討論しました。
経営者が変われば対策方法も異なるので新たな知見もありました。
やはり根本には訪問看護に興味があることも大事ですし、医師会立ということから困難ケースに直面することもあるので、継続できる精神面も大事だと感じました。
訪問看護という分野はかなり浸透してきましたが、実態は体験してみないとわからないことも多いです。
意欲をうまく汲み取る仕組みづくりが必要になるだろうと考えています。